これまで旦那が浮気したことがあり、反省したのも束の間、また浮気をしてしまうという何とも身勝手なパートナーに悩まされている妻たちがいます。
「あの反省は噓だったの?」、「信じた自分がバカだった」と自分自身までも責めてしまいそうになると思いますが、もしかしたらまた浮気をしてしまった原因には妻側にも何か原因があってのことかもしれません。
また、浮気を何度も繰り返している人ほど深刻で、心を入れ替えさせるのも難しい状況だといえます。これから離婚という道を選ぶ、または再び夫婦仲を修復する道を選ぶ、どちらにせよ自分自身に後悔のない選択をする必要があるでしょう。
そこで、これからより良い人生を歩んでいくためにも、夫がなぜ浮気を繰り返すのか、また浮気を改心させることができるのかについてご紹介していきます。あなたならどうしますか?
2度目の浮気相手はどんな人?

旦那の浮気という裏切り行為にとても辛い思いをしたけれど、反省の色を見せていたので今回だけはと許したら、また2回目の浮気が発覚してしまった。ということは、きっと前回あなたへ反省していたフリをしていたのかもしれません。
または、その時は本当に反省していたけれど、またつい…といったところでしょうか。1度の浮気で免疫がついてショックの度合いはいくぶん和らぐ気もしますが、やはり人として信用も何もあったものではありません。このように、同じ過ちを犯す旦那の浮気性は治らないのでしょうか?
今回もまた浮気相手が同じというケース
あれだけ謝罪の言葉を並びたてて反省していたのに、また同じ相手と浮気していたなんて!この場合は、きっとその場を逃れるために反省していたフリをしていたのでしょう。そもそも、その浮気相手とは別れる気がなかったものと考えられます。
ずっと妻を騙して関係を続けていたことからも、救いようのないダメ夫だったと言わざるを得ません。もうどれだけ反省した姿を見せられても信用できませんよね!?
今回は浮気相手が別の人というケース
2度目の浮気相手が別の人であれば、あなたのパートナーはもともと浮気性で、浮気をすることが男のステータスなんて考えを持っているのかもしれません。また、もう1つ考えられるのが妻であるあなたに対して何か不満を持っているということです。
後者の場合は、前回浮気がわかった時にきちんと話し合わずに何となく流してしまったことが原因なのかもしれません。
1度目の浮気がわかった時にこんな行動をした記憶はありませんか?

記憶を辿ってみてください。あなたは1回目にパートナーの浮気が発覚した時にこのような行動を取りませんでしたか?以下のような態度こそが浮気を繰り返させている原因になっているのかもしれません。
浮気に寛容な態度を取った
よく「男は浮気してなんぼのもの」なんて言葉も耳にしますが、あなたの心の中にもこのようなセリフが擦り込まれていて、男は浮気するものだから仕方がないなんていう考えがありませんか?
また、浮気をされた時のショックを軽くしたいという心理から自分に言いきかせているという方もいらっしゃるかもしれませんね。しかし、この考えは改める必要がありそうです。あなたがそのことを口にしたり態度で示すことで、旦那さんは都合よく浮気に走ることでしょう。
悲しみや怒りの気持ちを伝えなかった
浮気されたら当然、怒りや悲しみの気持ちが湧いてくることでしょう。もちろん、暴力をふるったり頭ごなしに怒鳴りつけたりするのは良くありませんが、やはり自分の悲しい気持ちはもちろん、怒りの気持ちもきちんと伝えるようにします。
あなたを二度と悲しませたくない、また怒られたくないという心理にさせることも大事です。
2人の間だけで解決した
旦那が2度と浮気を繰り返さないようにするためにも、1人でも多くの目で監視することが必要になります。例えば、職場の人、友人、親、兄弟などです。
浮気という問題はなかなか恥ずかしくて他人には言えないという気持ちもわかりますが、もしも、前回の浮気発覚後に2人だけの間で解決してしまったということであれば、監視の目がないことを良いことに、また浮気をしてしまう可能性を高めてしまうかもしれません。
浮気のリスクを伝える&罰を与えなかった
浮気をしてリスクがあるのとないのとでは、再犯率が変わってくることは想像できることでしょう。
今度浮気をしたら、「100%離婚する」と伝えておくのも良いでしょうし、まず初めに浮気をした時に、誓約書を書かせておいたり、お小遣いを減額したり、旦那のお小遣いからブランド物のバッグを買わせるなどの罰をあたえることも大事だったのではないでしょうか。今からでも遅くありません。しっかり浮気のリスクと罰を与えるようにしましょう。
旦那が2度目の浮気をしてしまったら?

現実的に言えば、浮気を1度のみならず2度としてしまう人は、その後も浮気を繰り返す可能性がかなり高いと言えます。しかも、この浮気性を治すのはかなり難しいということを覚悟しておかなければなりません。このタイプの場合には、あなたはこのような選択が必要になるでしょう。
離婚する
あなたや子どものことも考えずに身勝手な行動ばかりを取る旦那であれば、早めに見切りをつけて離婚しましょう。その際に、慰謝料を請求したり、あなたが子どもの親権を持つことができるように浮気の証拠集めを必ず行いましょう。
我慢してダメ夫と一緒にいて精神的に追い詰められるより、あなたにとっても子どもにとっても離婚した方が幸せになれることもあるのです。
浮気に寛容な妻になる
どんなに旦那が浮気しようと、戸籍上の妻はあなたであることに変わりはありません。もしも、精神的な強さを持ち合わせているような方であれば、ここは、ドーンと構えて浮気に寛容な妻になりましょう。
浮気相手に対して、「所詮、あなたたちは遊びなのと」と余裕のある妻でいるのも1つの手です。
子どもの父親として接する
浮気はするけれど、子どもにとっては良き父である。このような旦那もいることでしょう。ここは、気持ちを切り替えて、夫というより子どもの父親として接してみるのはいかがでしょうか。
もちろん、子どもは敏感ですからいつも仲の悪い親の様子を見ていると何かしらの悪影響があることは間違いありません。あくまでも子どもの前では仲良し夫婦でいることが鉄則です。
家にお金を入れてくれる人と思う
離婚するにも妻側からするとかなりの覚悟が必要になります。専業主婦であれば尚更です。今の生活を無くしたくないということであれば、旦那のことを今の生活水準をキープさせてくれる人、お金を持ってきてくれる人というふうに認識してみるのも良いと思います。
そのうち、機会を待って離婚するという方法もあります。
浮気夫に絶対に改心して欲しい!その方法は?

何度浮気されようと、きっといつかは改心してくれるはず。そのような妻たちに試して頂きたいのがコチラです。
愛情表現を控えめに!
「自分は妻から愛されているから」という自信が強いために、離婚されることはないと高を括って浮気をしている旦那もいます。
その甘えを無くすために少し愛情表現を控えめにしてみましょう。あなたのつれない態度に少しは不安を覚えて「変わらないといけない」と思うかもしれません。離婚という言葉をほのめかしてみるのも良いでしょう。
自分磨きをする
旦那さんが他の女性に走っている原因は、あなたに女性としての魅力を感じなくなってのことかもしれません。あなたが、外見だけでなく内面磨きをすることで今の状況を変えることが可能です。

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。