これまであなたの旦那さんがあなたに連絡もせず朝帰りをしたことはありませんか?1度だけの朝帰りならまだしも、決まって同じ曜日に朝帰りを繰り返しているという人もいるかもしれません。
「やはり、連絡もせずに朝帰りをするということは、何か後ろめたいことをしているに違いない!信じたいけれど浮気をしているのではないだろうか?」と疑ってしまいますよね!?
朝帰りの理由が「仕事だったから」と言われれば、黙って信じるしかないと思われる方もいらっしゃることでしょう。しかし、朝帰りの回数はともあれ、浮気を実際にしているとすれば、やはり色々な言い訳をして浮気という裏切り行為をした旦那さんのことを見過ごすわけにはいきません。
そこで、旦那さんのことを怪しいと思った時に、是非行って頂きたいことを詳しくお伝えします。そもそも、浮気をしている男性たちは妻に対してどのような言い訳をしているのでしょうか?あなたの旦那さんにも当てはまるところはありませんか?
朝帰りした旦那さんにすべきことは?

こちらの心配をよそに、何事もなかったかのように装って朝帰りを繰り返す旦那さんを黙って見過ごすことはありません。いつまでも裏切り行為を繰り返す旦那さんの悪事を暴いてあげましょう!
そこで、今度朝帰りをしたら、問い詰めることも必要かもしれません。ここで大事なのが、その時に旦那さんの表情に変化がないか、焦った様子はないかなど注視しておくことです。これらの態度が見られたら、やはり浮気をしているに違いありません。その後は、きっと何らかの言い訳をしてくるはずです。
そこで、今度はあなたがそれに対してうまく切り返します。すると、人によってはこれ以上隠しきれないと観念して、浮気していたことを認めるかもしれません。この世の中、嘘をつき通せるほど甘くないことを知らしめてあげましょう。
男性の浮気でよくある言い訳と対処法

コソコソと浮気をしながら適当な言い訳を並べてその場を繕おうとする男性たち。よくもそこまで言い訳できるものだと呆れてしまいます。
では、一体男性たちはどのような朝帰りの言い訳をしているのでしょうか。また、そのような言い訳をした時に、あなたがどのようなことをして浮気を確かめることができるのかみていくことにしましょう。
仕事が忙しかった
とくに言い訳の理由として使いやすいのが、「仕事が忙しかった」です。確かにそのように言われた妻からすると、家族のために一生懸命働いている旦那さんのことを信じてあげなければならない、本当に仕事が忙しくて寝る間もなく働いていたとしたら、浮気を疑うなんて申し訳ないとも思ってしまうことでしょう。
しかし、たった1度の朝帰りだけでしたら自分を納得させて心を落ち着かせることができても、さすがに朝帰りが続くようであればこれ以上は黙っていられません。しかも、「仕事といえば信じてくれるに違いない」と妻の優しさを利用して浮気をしているとなれば、その事実をしっかり認めさせ、反省させるしかありません。
仕事が忙しいと言う時に浮気をしているか確認する方法
①残業内容について尋ねる
「朝までの残業なんて大変だったね。お疲れ様!」と伝えてみましょう。それに対して、「慣れない仕事がさばけなくて」や「実は、今トラブルがあって」など具体的な話が出てくるようでしたら、本当に仕事で忙しかったことも考えられますが、「うん、大変だった」などあっさりとかわしたり、さらに突き詰めて聞いていった時に不機嫌になったりするようであれば怪しいといえるでしょう。
本来であれば、仕事が忙しいことに共感してくれるパートナーからの労いの言葉は嬉しいはずですよね!?
②残業代の確認
後日に行うことですが、残業した日をメモしておき、給料明細を見て本当に残業していたのかを確認するようにします。給料明細を見せないようでしたら、思い切って「もしかしたら浮気してる?」とカマかけするのも1つの手かもしれません。
③匂いチェック
終電に間に合わないほど仕事に没頭していたのなら、お風呂に入る時間なんてなかったはずです。それなのに、シャンプーやボディソープの香りをさせながら帰宅するのは、明らかにおかしいといえます。やはり浮気相手と一緒にいた可能性が高いと言わざるを得ません。「何だかシャンプーのいい匂いがするね」と妻から言われたら、旦那さんはどのような態度を取るのでしょうか。
④整髪剤が取れていないか
ほとんどの人は、仕事へ出掛ける際には身だしなみを整えることでしょう。例えば、ジェルなどの整髪剤でヘアスタイルを整えて出掛ける男性も多いはずです。帰宅した旦那さんの髪の毛には整髪剤が付いたままでしょうか?そうでなければどこかでお風呂に入ったことが考えられます。この場合も浮気の容疑をかけても良さそうです。
お酒を飲んでいた
こちらもよくありそうな言い訳ですが、帰宅後にこのようなところをチェックすることで噓かどうかを見抜くことができます。以前に比べて飲み会の回数が増えたなんてことはありませんか?
飲み会を言い訳に浮気をしているか確認する方法
①アルコールの匂いがするか
朝までお酒を飲んでいたのですから、アルコールの匂いがするはずなのですが、全くそれが感じられないのは不自然です。旦那さんは、朝までどこの誰と何をしていたのでしょう?
②どこで誰と飲んでいたのかを聞いてみる
「どこで誰と飲んでいたの?」という質問をした時に、ハッキリ答えられず、目が泳いだり、うろたえてしまうようであれば、旦那さんは黒である可能性が高いです。誰と何人で集まって、どのような会話で盛り上がった。
お店の雰囲気はどうだったなど詳細を伝えることができる旦那さんだと安心して良さそうです。しどろもどろなのにも関わらず浮気を一向に薄情しないようであれば、ここはお店に直接「◯◯のような人が朝まで飲んでいましたか?」と問い合わせてみましょう。
③友人や同僚に確認する
旦那さんから聞いた参加者の中に、職場の同僚や友人がいれば、本人に朝まで飲んでいたか確認するのが手っ取り早いといえます。ただし、このことが旦那さんの耳に入れば夫婦仲を悪くしてしまうことがありますから、黙っていてくれるようなそれまでに信頼関係を築いている人に尋ねるようにしましょう。
友達の家に泊まっていた
旦那さんは日頃から友人の家に泊まるようなタイプの人でしょうか?「自分の家が一番落ち着く」と言っていた人が急に友人宅に泊りにいくようになるのはちょっとおかしいですよね!?そもそも、その友人は既婚者であるあなたの旦那さんを頻繁に泊らせるようなことをするでしょうか?
友達の家に泊まったと言う時に浮気をしているか確認する方法
①目の前でその友人に連絡をしてもらう
素直にあなたの目の前で堂々と友人に電話ができるようであれば良いのですが、浮気をしていればきっと言い訳をしてすぐに連絡が取れないと言って逃げようとするでしょう。場合によっては連絡をしたフリをすることも考えられるので、その場合は本当にしているのか画面を確認することを忘れないようにしましょう。
②友人のSNSチェック
旦那さんと一緒にいたという友人のSNSを念のためにチェックしてみましょう。その投稿内容から、2人が一緒にいたという形跡が確認できれば良いのですが、明らかに別々にいたことがわかる内容でしたら浮気の可能性が大だといえます。今後は、浮気の証拠を集めた方が良さそうです。

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。