旦那が浮気中でなかなかやめてくれない、何度も浮気を繰り返しているといったお悩みを抱えている方もいらっしゃるかもしれません。一体どうやったら彼らの浮気癖は治るのでしょうか?
実は、世の中の浮気を繰り返す既婚男性たちには、どうやら浮気をする理由がそれなりにあるようです。そこで今回は、旦那の浮気をやめさせる方法をいくつかご紹介していきます。
浮気夫をお持ちの妻の皆さん、浮気をそのまま黙って見ていることはありません。早めに手を打つことで浮気の悩みから解消されるはずです。是非、参考にしてみてください。
どうして男性は浮気を繰り返すの?

ある日、見覚えのない高額なホテル宿泊の請求が届いた、最近妙に仕事の残業や出張が増えたなどがきっかけで旦那の浮気が発覚、問い詰めた時には反省の様子を見せたものの、その後も悪びれることなく浮気を繰り返している、このようにずるい旦那たちが世の中にはたくさん存在します。
そのような既婚男性の中には、家庭を顧みずに浮気相手に夢中になる人もいれば、家の中では良き夫、良き父親なのになぜか浮気をやめてくれないという人もいます。ところで、このような様々なタイプの浮気常習者である旦那たちは、一体なぜ浮気をやめようとしないのでしょうか。
浮気相手に本気になっているから
「どうして浮気をするの?」と妻が聞いてみると、「浮気相手を本気で好きになってしまったから」と平気で言ってくる旦那もいます。
一般的に男性の浮気は性欲さえ満たせればそれで良しといった傾向にあるのですが、一部では家庭のことを忘れてしまうほど浮気相手に夢中になってしまう人もいるのです。
もしも、そのまま歯止めがきかなくなるくらい心を奪われてしまっているようでしたら、旦那の方から別れを切り出してくることも考えられます。
開き直っている
そのまま旦那の浮気を見て見ぬふりをしていると、何をしても許されるかのように開き直って堂々と浮気をするようになるかもしれません。
やがて妻や子どもへの態度もつれなくなり、外泊が増えるようになったりして、そのまま家庭が崩壊してしまうかもしれません。罪悪感などは一切ありませんから、質が悪いと言わざるを得ません。
家庭に不満をもっている
妻側に何らかの原因があり、家庭を居心地が悪い場所と思っていたり、自分の居場所がないなどの理由で外へ癒しを求めた結果、浮気相手に本気になってしまったことが考えられます。
ストレス発散のため
性欲を満たすためだけではなく、仕事や人間関係によるストレスが原因で浮気に走っているのかもしれません。妻以外の女性が話をじっくり聞いてくれたり優しく接してくれたりすると、ついその女性へ甘えたくなってしまうのです。まさにストレス発散のために浮気をしているといえるでしょう。
旦那がモテるタイプだから
世の中には、経験豊富な既婚男性が良いと考える女性もいます。やはり男性は外で仕事をすることが多く、それだけ女性たちとの出会いも多いといえます。
いくら浮気性ではなくても、モテるタイプの旦那さんであれば次から次に女性の方から寄ってくるなんてことも考えられますから、浮気の繰り返しになってしまっているのかもしれません。自制の効く旦那さんであればと願いたいところですが…。
男性に浮気を止めさせる方法

浮気の理由はともあれ、妻が絶対にやってはいけないのが、浮気を黙って見過ごすことです。そのままの状態でずるずるといってしまうと、ますます旦那さんの罪悪感は薄れ、浮気相手への気持ちばかりが強くなってしまうかもしれません。気が付けば完全に夫婦仲が破綻していたなんてこともあるのです。
辛い現状を直視したくない気持ちもわかりますし、どうせやめさせることなんてできないからと半ば諦めの気持ちになるのもわかりますが、ここはあなたが強い気持ちをもって旦那さんと向き合うことが大切です。
そして、以下のようなことを実践しましょう。旦那さんの浮気をやめさせるのは、あなたのこれからの行動次第といっても過言ではないのです。きっと、何かが変わって良い方向へいくはずです!
自分の気持ちに正直に
あなたは今後、旦那さんとの関係をどうしたいのですか?浮気を絶対に許せないから離婚、まだ愛情があるから浮気を許して夫婦仲を修復したい。自分の気持ちに正直になることで、これからすべきことがわかってくるものです。
浮気の証拠を集めて認めさせる
確実な証拠もないのにパートナーに浮気を認めさせることはできません。ですから、まずは浮気の証拠を集めましょう。証拠は、いざという時に慰謝料の請求や子どもの親権を獲得するための強い味方となってくれます。
夫婦でしっかり話し合う
証拠を掴んだら、今度は浮気の事実を認めさせます。そして、反省させることはもちろんなのですが、落ち着いてお互いの気持ちを伝え、話し合える場を設けましょう。自ずとその後の夫婦関係の進む道が決まってくるのではないでしょうか。
離婚、もしくは夫婦関係の修復どちらにせよ、後悔のない選択をしたいものです。
自分にも浮気の原因があれば受け止める
話し合いによって、もしも浮気の原因が妻である自分にあるとわかれば、素直に向き合います。夫婦関係を元に戻したいと願うのであれば、自分を変える努力も必要になるでしょう。もしかしたら、以前より一層絆の強い夫婦になれるかもしれません。
自分磨きに励む
浮気の原因の1つに、結婚前とは違ってこれまでオシャレを怠るなど明らかに女性として手抜きをしていたことなどが考えられるようであれば、これからは女性として見てもらえるように女磨きに励むのも良いでしょう。
外見ばかりではなく、何か一生懸命になれるようなものがあるだけで輝ける女性になれるのではないでしょうか。
居心地の良い家庭作りをする
これまでは、仕事で疲れて帰ってきた旦那さんに対してつい小言を言ってみたり、邪見に扱ったりしていませんでしたか?休みの日にもプライベートがないくらい家族サービスばかりさせるような環境ではありませんでしたか?もしそうであれば、すぐに改善する必要がありそうです。
是非これからは美味しい手料理を作って笑顔で迎えたり、「お疲れ様」や「いつもありがとう」の声掛けを積極的にしたり、プライベートの時間を過ごしてもらうなど心配りをするようにしましょう。
そして、常に感謝の気持ちをもって摂することを忘れずに!これだけ実践すれば、きっと旦那さんにとって家庭は癒しの場に変わり、帰りたいと思えるようになることでしょう。居心地の良い家庭作りをすることも夫婦円満の秘訣です。
尽くし過ぎない
旦那さんに対して、これまで上げ膳据え膳だったということはありませんか?もしそうなのであれば、旦那さんはあなたから多くのことをしてもらうのが当然という感覚でいて、これまで有難みを感じていなかったのかもしれません。
そこで、家事のほんの少しでも良いので、あえて手抜きをしてみませんか?それがきっかけであなたへの感謝の気持ちが芽生えるかもしれません。また、それによって、浮気にストップがかかるかもしれません。
浮気相手への慰謝料請求
証拠さえ掴めばこちらのものです。旦那だけではなく浮気相手への慰謝料請求を考えてみましょう。相手にダメージを与えられますし、遊びの恋であればトラブルに巻き込まれたくないと簡単に旦那さんの元から去っていってくれることでしょう。

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。