大好きな彼や彼女とお付き合いの中で相手にちょっとした変化が見られると、つい浮気をしているのではという不安が頭をよぎります。それは、独身や既婚者に限らず多くの人にあることなのではないでしょうか。
そんな不安や不信感をなくすためにも、またパートナーに限って浮気なんて絶対にあり得ないと安心しきっている方も、少しでも行動や言動に違和感があるようでしたらパートナーの浮気チェックを行ってみましょう。
もしも、以下の行動に当てはまることが多ければ浮気を疑う必要がありそうです。浮気をしているかどうかを見破る重要なカギとなるのが「携帯電話」、「車」、「日常生活」です。今後の関係を良好に保つためにもさっそく試してみましょう!また、ある環境から浮気に発展するケースもありますから、その例もみていくことにします。
コミュニケーションの取り方の変化チェック項目

ふとした瞬間にパートナーの自分に対するコミュニケーションの取り方に違和感が!それはもしかしたら浮気が原因となっているかもしれません。いったいどのような所に変化がみられるのでしょうか。
1.ちょっとした喧嘩が増えた
以前はこんなことくらい気にも留める様子はなかったのに、最近はちょっとしたことでも癇に障るようだ。しかも、相手が悪くても謝らないし、自分が謝っても流されることが多くなったということであれば、あなたへの関心が薄れているのかもしれません。
喧嘩をした時にあえて自分から謝り、相手の対応をみてみましょう。
2.性交渉を求めてこなくなった&拒まれるようになった
その理由は、誰か他に欲を満たしてくれる相手がいる、つまり浮気をしているのかもしれません。男性は遊びで浮気ができますが、女性の場合だと心を奪われてしまっていることが多いので少々やっかいかもしれません。
3.会話やメールが少なくなった
関心がなくなった人とは話をしたりメールのやり取りをしたいとは思いません。一緒にいて楽しいと思える人には自分から積極的にコミュニケーションを取ろうとするものです。急に冷たい態度になったり連絡してくる頻度が減ったらそれはもうあなたに気持ちがない証拠かもしれません。
反対に、その時々で優しかったり冷たかったりとコロコロ変わる人も、あなたへの罪の意識があってのことかもしれませんから、注意深く様子を伺う必要があるかもしれません。
4.予定を知りたがる
浮気をしている人は、自分が動きやすいように、またバレないような動きをするために相手のスケジュールを把握したがる傾向にあるようです。あなたが既婚者で家を空けるような予定があれば、その時は心の中で喜んでいることだってあるのです。
不信感でいっぱいということであれば、外泊するフリをして思い切って突然帰宅してみるなんて大胆な行動もありかも!?その時は相当な覚悟が必要ですが。
携帯電話の浮気の証拠チェック項目

携帯電話から浮気が発覚するのはよくあるパターンです。なぜならば、浮気相手との出会いや連絡ツールとして使われることが多いからです。あなたのパートナーの携帯電話でチェックすべきポイントをいつくかご紹介します。
5.予測変換機能に出てきたワードは?
大変便利で機能である「予測変換」ですが、もしもそこに「会いたい」とか「好き」、もしくは異性の名前が出てきたら浮気の可能性大といえるでしょう。
6.写真(ピープルに注目!)
浮気がバレないように浮気相手との写真撮影はしない!なんて徹底していなければ、うっかり消し忘れで写真の中に見知らぬ女性が写っていることもあります。とくに覗いてみると良いのが「ピープル(人物検出のための機能)」です。
自分以外の異性との笑顔でのツーショットなんて出てきたら、これはもうアウトですよね!?
7.履歴が残っているかも!?
こちらも簡単に浮気をしているかどうかを探ることができるのですが、通話やラインの履歴が残っているかどうかを確認する方法です。
ほとんどが浮気の証拠を残さないために、相手とやり取りした通話履歴やラインの履歴は消去すると思われますが、うっかり消し忘れという時もあるでしょう。とくにラインでの通話履歴に関しては携帯電話本体に履歴が残り、消すことも少ないでしょうから、そちらをチェックしてみましょう。
8.厳重にラインロックをかけている
セキュリティの問題もありますし、携帯電話自体にロックをかけることには何ら問題はないと思うのですが、それがラインまでとなれば何のために??となりますよね。
もしもあなたのパートナーにラインロックがみられたら、あなたに見られたくないメッセージなどがあるのかもしれません。ですから、この行動は怪しいといえるでしょう。
9.浮気に大活躍のアプリ
最近ではライン以外にも様々なアプリが登場し、浮気相手と連絡を取る手段として使われています。その中の1つが、よくビジネスなどに使われている「Skype(スカイプ)」やラインと同じような機能の「カカオトーク」などがそうです。
また、浮気する人に打って付けのものといえる、誰でも気軽に遊び感覚で使える「出会い系アプリ」もあります。携帯電話の写真の中に直接保存しておくとリスクがあるのに比べ、このアプリ内に保存することができるのもメリットといえますから、浮気をする多くの人が利用しているようです。
アプリといえば、一見電卓のアプリのように見せかけて、開いてみたら隠しフォルダが!といった、まるで浮気をサポートしているかのようなものまで登場しているというから驚きです。携帯を開いてすぐに出てきたものではなく、数ページ先までしっかり開いて確認しましょう。
車内の違和感から浮気を見抜くチェック項目

車内にだって浮気をしていればほぼその証拠は残されているハズです。ココに注目しましょう!
10.車内の匂いに変化は?
車に乗ったら「タバコ臭い」、「香水の匂いがする」なんてことがあれば怪しいかも!?車内は狭い空間ですから、匂いがつきやすく証拠が残りやすいのです。「目新しい芳香剤が置いてある」のは、証拠隠滅を図ったのかもしれません。
11.見た事がない落とし物
浮気相手と一緒に出掛けた証拠となる、買い物やレジャー、通行料金のレシートなどは見当たりませんか?また、見たことのないような異性が使用する物が落ちていませんか?
パートナーが急にキレイ好きになって頻繁に掃除をするようになった場合も何かを恐れてのことかもしれません。元からマメな人であれば問題はないのですが...。
12.いつの間にか知らないカーナビの履歴が!
カーナビの履歴から離婚に発展することもあるのです。「ここって一人で行く場所じゃないはずなのに。」と思われるようなレジャーパークなどの履歴が残っていることで浮気がバレたというパターンです。強者になると走行履歴を消す人もいると思うのですが、これがいつものことだと反対に怪しいといえます。
13.助手席のシート位置を確認
何度となく助手席側のシート位置が変わっている。確かに職場関係の人や知人を乗せた可能性もあり浮気の確証とはならないのですが、頻度があまりにも高いようであれば疑ってもよいかもしれません。
行動&言動の変化のチェック項目

浮気をしていれば必ず以前とは違った行動や言動がみられるようになります。日頃の姿をじっくり観察してみましょう。
14.趣向の変化
いつも身に付けているもの、とくに洋服や下着を妙に気にするようになったりオシャレにこだわり外見を気にするようになったら、それは浮気相手を意識してのことかもしれません。
これまで長く過ごしてきたパートナーがいきなり音楽の趣向が変わったり、急にヘアスタイルを変えたりするのも、どのような心の変化からのものなのか気になるところです。
15.キッチンに変化が見られる
これまで料理をする素振りもなく寂しいキッチンだったのに急に調味料が揃っていたら、それはきっと誰かがパートナーのために料理を振る舞っているのかもしれません。また、一人暮らしなのに食器がペアでそろっていたら明らかに怪しいといえます。
また、相手が料理をしない人にかかわらず、いつもあなたが料理を作っていて次に相手の家を訪れた時に調理道具の位置が変わっていたら、他の人がキッチンに立った可能性があります。
16.入浴回数が増えた
自分にやましいことがあれば、浮気直後にあなたに面と向かって会いたくないでしょうから、帰宅してすぐにお風呂に直行するような行動がみられるでしょう。相手の匂い消しのためかもしれません。
17.外出の頻度が増えた
以前に比べてよく外出するようになった。とくに夜の時間帯に同僚とのお付き合いや友人と会うといった理由をつけて出掛けようとする。しかも決まって同じような名前の人ばかり。これは、あなたを安心させて浮気相手と一緒に過ごしているケースかも!?
18.アクセサリー類を大事にしまってある
いつのまにか彼女の引き出しに見たことのないようなアクセサリーがしまってあり、それを自分の前でつけようとしない。それはもしかしたら浮気相手からの頂き物なので、あなたの前では身に付けられないのかもしれません。
浮気の大多数は職場に有り!仕事関係のチェック項目

実はあるデータによると、浮気の中でもなんと職場での浮気が7割を占めているというのです。とはいうものの、パートナーの職場での様子を伺い知ることもできませんから不安に感じたとしてもどうしたら良いものか迷うところです。
しかし、ここをチェックすれば浮気をしているかどうかを見極めることができそうです。
19.職場での飲み会の回数が明らかに増えた
職場で飲み会が行われるのは一般的なことですが、あまりにも回数が多過ぎるようであれば、怪しまれない口実として使っているのかもしれません。
20.残業続き&出張回数の増加
とくに部署を移動したわけでもないのに連日のように残業が続いて帰宅時間が遅くなってばかり。また、出張回数が増えたといった場合には、給与明細を見て残業時間や出張日数をチェックしてみるとすぐに嘘を見抜くことができます。
21.仕事人間に変わった
これまで休日なども二人で仲良く出掛けたり、子煩悩だったのに、最近は仕事や職場の飲み会を第一優先で家にいないことが多い。
これは、もしかしたら本当に今は仕事が忙しいのかもしれません。しかし、この状態がずっと長い間続いているようであれば、浮気を疑ってもよいかもしれません。

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。