当サイトのリンクはアフィリエイト広告を使用しています。リンク先の商品やサービスについては、その提供している会社へお問い合わせ下さい。

浮気中・不倫中かも?具体的な兆候や例を紹介

「仮面夫婦」別れたい・離婚しない理由・復縁してやりなおす方法などを紹介

「仮面夫婦」別れたい・離婚しない理由・復縁してやりなおす方法などを紹介

すでに夫婦関係は破綻して愛情がないのに仲の良い夫婦を装っている人たちのことを『仮面夫婦』と呼びます。パターンとしては、「両者が仮面夫婦である」ものと「どちらか一方が仮面夫婦である」の2つです。

あるデータによると、日本における仮面夫婦の割合はおよそ3割ということですから意外に多いことがわかります。そもそも仮面夫婦というのは日本ならではのもののようです。

他の国ではパートナーへの愛情がなくなれば離婚したり、他の相手を見つけるといった行動を取るのに対して、日本人は周囲の目を気にする国民性であることから、夫婦円満に見せかけるように振る舞う人が多いのです。

ですから、あなたの周囲の夫婦ももしかしたら仮面夫婦である可能性が高いのです。ここでは、仮面夫婦の特徴をはじめ修復を願う人への対策方法、これから仮面夫婦にならないために気を付けたいことなどをご紹介していきます。

仮面夫婦の特徴とは?

仮面夫婦の特徴とは?

仮面夫婦は周りに夫婦関係が悪いことがバレないように、ある行動をしていることが考えられます。このような人は仮面夫婦であることが考えられます。

他人の前で夫婦円満をアピール

人前で必要以上に仲の良さをアピールする人こそ夫婦仲はうまくいっていない人が多いようです。本当に仲の良い人はわざわざ人前で仲良く振る舞うことをしなくても自然と円満さは伝わってくるものです。

目の前の仲良し夫婦はお互いに目を合わせて会話をしていますか?そうでなければ、まさに形だけの夫婦といえます。不自然な笑顔や無表情である場合も同じことがいえるでしょう。また、よくSNSで円満アピールをしている夫婦も同様です。

子供の前だけ会話する

子供がいる前では会話があるのに、いなくなった途端会話がストップ!これも仮面夫婦の特徴です。このような人達は愛情もないのに子供のために夫婦関係を続けていると考えられます。よって、子供の自立とともに夫婦の関係が終わる可能性があります。

なぜ仮面夫婦になったの?

なぜ仮面夫婦になったの?

実際に今、仮面夫婦の状況にある人達はどうしてそのようになったのでしょうか?その原因を探ってみたいと思います。

相手に関心がなくなった

結婚生活の中でお互いにすれ違いなどが起こり、やがて関心すらなくなってしまったというのはよくあることです。こうなると普段から家庭内で夫婦の会話はありませんし、必要最低限の話しかしなくなります。

そして、話を聞いてもらうのは他人というパターンになるようです。ところが、周囲に夫婦仲の悪さは見せたくありませんし、夫婦がどう見られているのか人目を気にした行動を取ってしまうようです。

性交渉がないセックスレス

相手がスキンシップを嫌がるといった理由からセックスレスに陥ることがあります。そのうち拒絶されてばかりの方に浮気相手ができてお互いに相手に触れられたくない仮面夫婦になってしまう人もいます。

こんな人は仮面夫婦になってしまうかも!?

こんな人は仮面夫婦になってしまうかも!?

長い間夫婦を続けていると誰だって色々な問題に直面します。お互いにカバーし合ってうまく乗り越えられれば良いのですが、それをせずに些細な事が積もり積もってやがて仮面夫婦になってしまうことがあるのです。

相手が困っていても知らんぷり

愛情のある夫婦は相手が困っていることなどあったら気遣い、話し合い、一緒にトラブルを解決しようとするものです。反対に仮面夫婦はパートナーが悩みを抱えていてもケアしようともしませんし、見て見ぬフリをします。

それだけならまだしも、相手に全く関心がないのでトラブルが起こっていることすら気づかないかもしれません。このような見せ掛けの夫婦は、もはや夫婦の意味もありません。まさしく仮面夫婦という言葉がピッタリだといえます。

自分の意志を伝えられない

夫婦のどちらかが、相手と話をしたくない、言いたいのに言えないという状況にあれば必然的に仮面夫婦となってしまいます。

また、相手のことを否定ばかりしていると会話なんてなくて良いと思ったり、適当に合わせておけば良いだろうと考えるようになります。ですから、常に相手への思いやりのある行動や言動を心掛けたいものです。

仮面夫婦になった理由は?

仮面夫婦になった理由は?

仲良し夫婦だったのにいつの間にか仮面夫婦になってしまった。これにはどうやら結婚生活の中での様々な状況によって作られるもののようです。一体どうして仮面夫婦になってしまうのでしょうか。

考え方や生活スタイルの相違

生きてきた環境は人それぞれですし、結婚してから夫婦で考え方が大きく違っていることに気付いたというのはよくあることです。

多くの人は新婚当初は相手に合わせる努力をするものですが、それが長く続くと当然疲れますし、面倒臭さも感じることだってあります。合わせられるレベルであれば良いのですが、あまりにも考え方や生活スタイルが違い過ぎれば喧嘩の回数も増えるかもしれません。

こうなると会話やコミュニケーションを取らない方が楽となり、夫婦関係も良好に保つことができなくなることがあります。結婚してそのギャップを目の当たりにし、相手に合わせることが苦痛に感じたられた時に仮面夫婦でいる方を選んでしまうのです。

結婚のきっかけ

できちゃった婚の人の中には、それほど愛情もないのに子供のために結婚してしまうことがあります。これはある意味子供のための結婚なので、子供が目の前にいない二人きりになった状況では会話がないなんてこともあります。

当然、子供や周りの人の前だけは仲良し夫婦です。また、自分の気持ちを封印して親の望みに応えるためのお見合い結婚をした人の中には、親戚や他人の前だけ夫婦を装うこともあるようです。

浮気

浮気がきっかけとなっている場合もあります。「離婚したくてもできない」そのようなモヤモヤした気持ちを抱えての結婚生活だと夫婦円満とはかけ離れたものになるでしょう。

なぜ仮面夫婦を続けるの?

なぜ仮面夫婦を続けるの?

会話やスキンシップさえ取ることがないのに、仮面夫婦を続けている人もいます。思い切って離婚すればよいのにとも思われますが、しない理由があるのです。

経済面・子供のことを考えて

これまで家庭内のことに専念してきた専業主婦が、離婚後に仕事に就くのは大変なことです。ましてや結婚とは違い、離婚には相当なエネルギーが必要といわれています。精神的なダメージも伴いますし、子供のためを思うとなかなか離婚には踏み切ることができないものです。これらを総合して考えて仮面夫婦という選択肢を選ぶ人が多いのです。

イメージを悪くしないため

社会生活の中で「離婚」という烙印を押されると自分のイメージが悪くなるかもしれない。とくに医者や弁護士、タレントなどイメージが大事な職種に就いている人にとっては大きな決断が必要となります。このようにイメージを気にして離婚することができない人もいます。

どちらかに愛情がある

仮面夫婦とはいっても両者に愛情がないとはいえません。どちらか一方は離婚なんて考えておらずパートナーに愛情をもっている人だっているのです。この場合は、相手に気を使ったり面倒臭さなどもあり、仮面夫婦のままの状態で良しと考える人もいます。

修復の可能性を信じている

いつかは元の仲良し夫婦に戻れるはずと思っている人もいます。しかし、お互いに真剣な話し合いの場を設けたりしなければ一向に良い方へ向かわないでしょう。本当に修復を願うのであれば行動に移したいものです。

もしもあなたが現在、仮面夫婦であり夫婦仲を修復したいと願っているのであれば、簡単ではありませんが修復できる可能性もあります。これから「夫婦の会話を増やす」、「専門家のカウンセリングを受ける」などできるだけ努力してみましょう。

休日に夫婦で出掛けたり旅行したり二人の時間を作るのも良いでしょう。ただし、相手に修復する気持ちが全くなければとても難しいといえます。

仮面夫婦を続ける結果は?

仮面夫婦を続ける結果は?

仮面夫婦だからといって不幸だとはいえません。中には実際に相手に干渉されずにかえって楽だし、安定した生活が送れているので幸せと感じている人もいるのです。とはいえ、仮面夫婦を長く続けたことでこのような結末が待っていることを覚悟しておく必要があります。

生涯、会話がない夫婦

会話もなければスキンシップも取らない。でも周囲の目を気にしないといけないので別居もなし!このように、生涯に渡って会話のない夫婦でいる必要があります。

別居または熟年離婚

離婚を考えていない夫婦の場合だと、子供が巣立つとともに別居に発展するケースがよくあります。また、これまで何らかの理由で一緒にいるのを我慢してきた人達は子供の自立とともに離婚を決意する人もいます。最近とくに熟年離婚が多いのですが、健康面や金銭面など色々な課題を抱えることが多いようです。

仮面夫婦の不倫

仮面夫婦の不倫

結婚相手との会話やスキンシップもありませんから、不倫に発展する人も中にはいるのではないでしょうか。自身が仮面夫婦で、好きな人ができて不倫をしてしまった場合は罪になるのでしょうか。

結論からいうと、夫婦であることには変わりありませんから、当然不倫をすると法律上は罪になる可能性が大きいといえます。ただし、第三者から見て明らかに夫婦生活が破綻している状況、例えば「別居中」という事実があれば慰謝料を請求される可能性は低くなることもあるようです。

もちろん人それぞれですし、自分は仮面夫婦のままで良いと考えている人もいらっしゃることでしょう。その時にはお互いが少しでも居心地の悪さを感じないような工夫をしてみましょう。

例えば、夫婦のルールを作るなんていかがでしょうか。「他人や子供の前では仲良し夫婦でいる」、「相手に恋人ができてもOK!」などお互いが納得できれば何でも良いと思います。形は違っても、周りに迷惑をかけなければ、世の中色々な夫婦の形があっても良いと思うのは筆者だけでしょうか!?

ABOUT ME
まーちゃん(♀)
15年近く出会い、恋愛、婚活などのノウハウやコラムを執筆したり、サイトをプロデュースしてきました。その知識を生かして、浮気、不倫関連の話題やノウハウを執筆しています。
浮気調査の証拠集めのプロ おすすめの探偵事務所ランキング
ランキング

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。

ランキングはこちら