MENU

当サイトのリンクはアフィリエイト広告を使用しています。リンク先の商品やサービスについては、その提供している会社へお問い合わせ下さい。

浮気中・不倫中かも?具体的な兆候や例を紹介

男女別:浮気中の行動パターンと浮気を見抜く方法まとめ

男女別:浮気中の行動パターンと浮気を見抜く方法まとめ

もしも、あなたのパートナーが浮気をしていたら!?それが、何か必ず行動に表れているはずです。それを見抜くことができるのが、いつも一緒に過ごしているあなたなのです!

なぜ、浮気をすると人に変化が表われるのでしょうか?それは、間違いなく浮気相手から影響を受けているからです。例えば、音楽に関して言えば、アーティストの好みがこれまでとは違うなどもそうです。このように何かしらの変化が生じます。

そこで、男女別にみた、浮気中にやりがちな行動と両者に共通する浮気の見極め方をご紹介していきます。パートナーの浮気を疑っているあなたは、ぜひ参考にしてこれからの相手の行動に注視するようにしてくださいね。

浮気した時に取る行動を男女別にみてみよう

浮気した時に取る行動を男女別にみてみよう

浮気をしている男女を比べると、実は女性の方が浮気を見抜くのは難しいとされています。というもの、男性はそもそも周りのことに対して細かく気にしない性格の人が多く、女性の方が細かいところまで良く気が付くという男女の性質の違いにもよるようです。

しかし、これからご紹介していくそれぞれ浮気した時に取る行動をしっかり覚えておくことで、男女を問わず浮気を見抜くことができることでしょう。最近、怪しい言動や行動をしているパートナーが残している浮気の証拠を見落とさないようにしましょう。

浮気中の男性の特徴 チェックポイント

まずは、比較的浮気していることがわかりやすい男性の行動の、ココをみて欲しいというポイントから挙げていきます。

ちょっと太った?または痩せた?

以前に比べてパートナーの体型がぽっちゃりしてきたら、要注意かもしれません。あなた以外の女性と食事や飲みに出掛けている可能性も!?また、反対に痩せていくパターンだと、浮気相手と過ごす時間を割いていることで睡眠時間が少なくなっていることなどが原因かもしれません。体型の変化は浮気中かどうかを判断する良い材料になるといえるのです。

本当に仕事で忙しいの?

出張や残業といった仕事を口実にして浮気をする男性は多いものです。確かに、女性側からしたら、仕事と言われるとそれが本当かどうかを見極めるのは難しいものです。では、相手に気持ちのゆとりがある時に忙しいという仕事の詳細について詳しく聞いてみましょう。

それに対してパートナーは適格に答えることができるでしょうか?わかりやすい人でしたら、焦る様子を見せたり、真面目な性格の人でしたらもしかしたら罪悪感から浮気を自白することも考えられます。

空白の時間帯がない?

お付き合いしている彼氏と決まって同じような曜日や時間帯に連絡が取れないことはないでしょうか?その言い訳も、決まって「寝ていた」とか「携帯電話の充電切れ」などばかり。もしかしたら、その空白の時間こそ浮気相手と一緒に過ごしているのかもしれません。このようなケースに心当たりがあれば、浮気を疑う必要があるかもしれません。

財布の中身に変化は?

浮気していると、相手とのデート代にプレゼント代など、やはり出費は多くなるものです。もしもカードを使ってしまうと明細書などから浮気がバレるかもしれないので、できるだけ現金を使うようにしている男性が多いようです。

そこで、出掛ける前に財布の中のお札の枚数と番号をメモしておきましょう。そうすれば、帰宅後にどれくらい使ったかがわかります。どこで何をしてきたのか尋ねて、明らかにここまでお金が減るのはおかしいというような事が続けば、浮気相手に貢いでいる証拠なのかもしれません。

浮気中の女性のチェックポイント

男性が女性の浮気を見抜くのは至難の業といっても良いほどです。しかし、そんな女性たちだって必ず浮気の証拠を残しているものです。このようなところに注意すると良いですよ!

外見磨きに力を入れ過ぎでは?

これまで以上に、化粧にヘアスタイル、服装に気を使い始めた。それは、浮気相手がいるからなのかもしれません。これらに力を入れれば入れるほど出費もどんどん増えますから、お金の使い方に注目してみるのも浮気しているかを見抜く方法の1つといえます。

携帯電話の通話料が増えてない?

浮気相手との連絡手段といえば、やはり携帯電話がほとんどでしょう。電話やメールのやり取りが頻繁になればなるほど通信料がアップしていきますから、これが浮気を裏付けるものになるかもしれません。

最近のパートナーの携帯電話料金に大きな変化はありませんでしたか?ある時を境にずっと高額な請求がきているとすれば、まさにあなたのパートナーは浮気中なのかもしれません。

下着の好みが変わった?

女性が浮気をする時には、下着が派手になるという傾向にあるようです。明らかに下着にお金をかけている、これまでつけなかったようなセクシーなものに変わったなど見られたら、探りを入れる必要があるかもしれません。

さらに、あなたとのキスや性行為を拒むようになった、またはいつもと違うプレイをするなど違和感がある場合も要注意です。

気分にムラがない?

もともと気分によって態度が変わる女性もいますが、最近とくに原因がわからないくらい急に不機嫌になったり、上機嫌になったりを繰り返しているようでしたら、他の男性の影響を受けているのかもしれません。

必見!浮気を見抜く方法

必見!浮気を見抜く方法

ここでは、男女ともに通じる浮気の見抜き方を解説していきます。当てはまるものが多ければ、あなたのパートナーは黒かも!?

外見の変化

上記の“浮気中の女性のチェックポイント”でもご紹介したように、女性だけでなく男性も浮気すれば必ず見た目に変化が表われます。なぜならば、相手に少しでも良く見られたいという心理が働くからです。

浮気相手との過ごし方によっては、太ったり痩せたりと体型にも変化が見られることでしょう。この変化は、日頃いつも一緒にいるあなただからこそ気付くことができますから、見逃さないようにしましょう。

スマホには浮気の証拠がたくさん

今やスマホでメッセージのやり取りするのは当たり前のことです。浮気相手と連絡を取り合うのも同じでしょう。一緒に出掛けたら、浮気相手との思い出の写真撮影を行う人もいるでしょう。

このことからもわかるように、スマホには浮気の証拠がたくさん詰まっています。浮気している当の本人もこのことを良くわかっていますから、パートナーにバレないようにロックをかけたり、いつも肌身離さないように持ち歩くなど心掛けている人も多いはずです。さらに、これまでオープンな人だったのに、急にロックをかければ怪しいといえます。

では、浮気をされている側としては、ロックの解除を試みてみましょう。「0000」や「8888」など、まずは単純なパスワードで試し、次にパートナーの生年月日や好きな数字などでチャレンジしてみます。相手の信用を失うことになりかねませんから、くれぐれもバレないように気を付けてください。見慣れないメッセージアプリなどにロックを掛けている場合も同様です。

話がかみ合わなくなる

「あの時の料理が美味しかった」と、自分が作ったこともない料理の話や出掛けてもいないデートスポットの話をしたり、見覚えのない会話の内容だったり、浮気をしていればボロが絶対に出ます。

カマをかけて浮気発覚!?

カマかけで浮気発覚!?

浮気を暴くには、カマをかけてみる方法もあります。浮気をしている人には後ろめたい気持ちが常に付きまとっていますから、『浮気』という言葉に敏感だといえます。

そこで、あえてこのように人事のように話してはいかがでしょうか。「芸能人の◯○が、浮気がバレて慰謝料を請求されたんだって」とか、「私だったら、一発アウト!絶対に離婚する」など付け加えるのも良いでしょう。その時のパートナーの様子はどうでしょうか?直球勝負で、「まさか、あなたに限って浮気なんてないよね?」と言ってみるのも良いでしょう。

噓がつけない人でしたら、目が泳いだり、その場から一刻も早く去ろうとすることでしょう。また、うまくいけば、自白させることができるかもしれません。パートナーのことを良く知る人であれば、様子を見ただけで浮気をしているかどうかを見極められるかもしれませんね。

相手が浮気をしているとわかったら?

浮気をしているとわかったら?

悲しいことに、パートナーが浮気をしていることを知ってしまった。このような時には、いつまでも悲しんでばかりはいられません。前に進むためにも、まずは冷静になって次の行動に移すようにしましょう。最後に、浮気対処法の手順をお伝えします。

①浮気の証拠集めをする

相手に浮気の言い逃れをさせないためにも証拠集めが大切になるのですが、「当事者同士で話し合いをする」もしくは「法的な裁きを受けさせたい」の目的によって集めるものが違ってきます。

まず、前者であれば浮気相手との通話記録やメールやラインでのやり取りなどの証拠で十分ですが、後者であれば不貞行為の事実を証明できるもの(肉体関係があったとわかるもの・ホテルに出入りしている写真や動画など)が必要です。

自身で集める方法もありますが、プロである探偵などに依頼することでほぼ確実に裁判などで優位となるような証拠を集めてくれます。

②証拠をもとに浮気を認めさせる

証拠を集めたら、次はパートナーに突き付けて浮気の事実を認めさせます。もしあなたが既婚者や事実婚という立場であれば、慰謝料の請求や子供の親権争いになった時に優位な立場となることでしょう。

③今後について話し合う

これからあなたはパートナーと別れることを望んでいますか?それとも、関係を続けたいですか?これからのことを冷静に見つめ直すことも大切です。

あなたの立場によっては、子供や周囲の人たちに少なからずとも影響があることを考えながら判断する必要があるでしょう。

もちろん、我慢して婚姻関係を続けても、いつかは気持ちが追い付かなくなることも考えられますから、自身の気持ちを大切にすることもお忘れなく!

ABOUT ME
まーちゃん(♀)
15年近く出会い、恋愛、婚活などのノウハウやコラムを執筆したり、サイトをプロデュースしてきました。その知識を生かして、浮気、不倫関連の話題やノウハウを執筆しています。
浮気調査の証拠集めのプロ おすすめの探偵事務所ランキング
ランキング

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。

ランキングはこちら