当サイトのリンクはアフィリエイト広告を使用しています。リンク先の商品やサービスについては、その提供している会社へお問い合わせ下さい。

浮気中・不倫中かも?具体的な兆候や例を紹介

スマホや携帯を肌身離さず手放さないのは浮気の兆候の可能性が高い

スマホや携帯を肌身離さず手放さない

これまで普段はスマホや携帯はテーブルの上に置いてある事が多かったのに、急にトイレに行く時も、お風呂に入る時も、肌身離さず手放さない様になった場合は危険。

それは、その人が浮気している兆候の可能性が高いです。そういう場合の具体的な探りの入れ方なども併せて紹介します。

スマホや携帯を肌身離さずになった…

最近、夫がスマホを肌身離さず持ち歩く様になりました。

以前は調べものなどをする際に使わせてくれたりしていましたが、今はロックを掛けていて、少しでも触ろうとしたら怒られます。

夫がスマホを弄っている時に、私が夫の方向へ動いたり、スマホが見える様な位置に行くと急いで画面を消したり、画面を傾けて見えなくします。トイレに行く時も持ち込むし、お風呂の時は脱衣所に置いた状態です。

これは浮気している可能性があるでしょうか?

夫がスマホを肌身離さず持ち歩く様になって、スマホの画面は一切見せない様にします。着信音は消してあるし、バイブが鳴ると過敏に反応する等、浮気していないる様で怪しいです。

こんな感じで、夫や妻が急にスマホや携帯を肌身離さず、自分には画面を絶対に見えない様にしだしたと言う人は、相手の浮気を疑っていると思います。

確かに、浮気の代表的な兆候の1つであり、これは危険なサインです。既に浮気の真っ最中だと思われますが、「もしかして浮気しているんじゃないの?」なんて問い詰めてもしらばっくれるだけださひ、「携帯を見せて」と言っても必ず見せてくれるとは限らないし、逆切れされる事にもなりかねません。

ここは冷静に証拠を掴みましょう。

スマホを肌身離さず持ち歩く浮気の疑いがある人への探りの入れ方

スマホを触る

スマホや携帯の扱いから分かる浮気の兆候

  1. 先ずはスマホや携帯の使い方のチェックポイント
  2. ロックする様になった
  3. テーブルに置かず常に持つかポケットに入れている
  4. トイレやお風呂にも持っていく
  5. スマホの画面を下にして置く様になった
  6. 画面が見える位置に他の人が来ると警戒する
  7. 子供が触ろうとしても怒る様になった
  8. LINEのスタンプを色々と購入していた
  9. 着信音が鳴らない様にした
  10. 着信した形跡が無いのにLINEなどで返信している
  11. 目の前で電話に出ない事が多くなった
  12. 電話が鳴っているのに出ない事が多くなった
  13. 電話の話し方がよそよそしい
  14. 電話の内容が具体的な返事が無く、はい、いいえ、が主な内容

上記が代表的なスマホや携帯に関する浮気の兆候です。どれがあるから必ず浮気していると言う訳ではありませんが、当てはまる個数が多ければ多いほど危険だと思います。

では、具体的な探りの入れ方を紹介します。

スマホや携帯の扱いから浮気を探る方法

先ずはやってはいけない方法から紹介します。

スマホや通信アプリのIDやPASSをパートナーに分からない様に不正に入手し、それを使ってアクセスる事。これは家族や恋人であっても不正アクセス禁止法違反となり刑事的にアウトとされています。

ただし、スマホに既にインストールされている、LINEやメールなどのアプリの通信履歴を見る事は刑事的にはアウトにならないとされています。しかし、これも民事的にはプライバシー権の侵害になるとされています。

これは夫や妻だけではなく、浮気相手のプライバシー権を侵害した事にもなります。

指南サイトなどでは、よく浮気調査の為にスマホロックの解除方法などを紹介していますが、法律違反になるので絶対に止めましょう。

違法な手段で見つけた浮気の証拠は認められるか?

刑事裁判では「違法な手段で確保した証拠を認めない」とされていますが、民事裁判ではその限りではなく、更にパートナーのスマホから取得した証拠が裁判で有効になる事も多々あります。

上で挙げた14個の浮気の兆候で半数以上が当てはまるなら、浮気している可能性は高いので、スマホがどうのと調べるのではなく、素行調査を行った方が良いでしょう。

スマホや携帯を違法な手段を使って証拠を探すのは、無かった時に、逆にパートナーからの信頼は失墜してしまいます。ですので、慎重に行動しましょう。

浮気の可能性が高いと感じたら、言い訳できない法的にも有効な浮気の証拠を掴みましょう。具体的には浮気相手とホテルに入る所と出る所を写真や動画で撮影するとか、浮気相手の家に入って長時間出てこないと言うのを複数回繰り返していると言うシーンを撮影するなどです。

自分1人では限界があると思うので、そういう時には探偵を雇って素行調査を行って貰いましょう。ちゃんとした証拠があってこそ、相手と離婚したければ優位に離婚できるし、夫婦仲を修復する時にも一旦ちゃんと認めた所からやり直せます。

自分で浮気調査を行う時は、くれぐれも夫や妻に対してだけじゃなく、一緒にいる相手に対しても違法な事にならないかを確認する様にしましょう。

ABOUT ME
まーちゃん(♀)
15年近く出会い、恋愛、婚活などのノウハウやコラムを執筆したり、サイトをプロデュースしてきました。その知識を生かして、浮気、不倫関連の話題やノウハウを執筆しています。
浮気調査の証拠集めのプロ おすすめの探偵事務所ランキング
ランキング

浮気調査、不倫調査におすすめの探偵事務所をランキング形式で紹介しています。安い所で探すより、多少の費用は掛かっても調査能力が高く、信頼性が高い探偵事務所に依頼する事をおすすめします。

ランキングはこちら